未DVD化ビデオ

「次郎長と小天狗 殴り込み甲州路」、「喧嘩笠」

先日観た「悪名 縄張荒らし」での北大路欣也さん、元々田宮二郎さんが素晴らしい評判をとった「モートルの貞」を悪くない感じでリメイクされていて、そういえばとても若き日の「水戸黄門 助さん角さん大暴れ」なんかもよかった*1なとこれまた欣也さん若き日…

書かれた顔

eiga.com この作品を前回観たのは2004年頃。舞踊家 大野一雄さんの姿を観るため。そして、大野さんの朽ちかけた薔薇のような美しさを味わったのだった。 今回は坂東彌十郎さん経由の鑑賞。現在大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で北条時政役で注目を集めてい…

時には娼婦のように

時には娼婦のように なかにし礼 Amazon 1978年 小沼勝監督作品。 ぼんやり観始め、主人公の翻訳業とか風貌とか青森との縁とかなかにし礼さんぽいなあと思っていたら主題歌担当のみならず御本人が演じていたのだった。あとで調べたら病気の部分まで?最後私に…

アラン・アルダ

90年前後のウディ・アレンの作品(「重罪と軽罪」(89)や「マンハッタン殺人ミステリー」(93)や)でよく見かけていた俳優アラン・アルダ。 www.imdb.com 脚本と主演を担った「ある上院議員の情事」*1が知的で面白い感じだったので監督作品を二作品を…

男ありて

moviewalker.jp 先日父が亡くなり、大学映画部というつながりの中でおつきあいさせていただいていた方々がお参りくださった。それまでにお会いしたのは数えるほどなのに、映画の話を直接会ってお話しできるという機会は、細かいニュアンスもお互いによくわか…

ステッピング・アウト、旅する女 シャーリー・バレンタイン

ステッピング・アウト(字幕スーパー版) [VHS] 発売日: 1992/10/23 メディア: VHS ライザ・ミネリの誕生日にtwitterで「ステッピング・アウト」をすすめておられる方がいらして観てみた。田舎町のタップ教室講師をしているライザ・ミネリの姿がとても健気で、…

ある上院議員の情事

ある上院議員の情事 [VHS] 発売日: 1988/06/24 メディア: VHS 「ヒッチコックのファミリー・プロット」*1で、ブルース・ダーンとおもしろカップルを演じ、なかなかかわいらしかったバーバラ・ハリス目当てで鑑賞。この映画ではリベラル派の若き上院議員の妻…

河童大将

www.kadokawa-pictures.jp 水練もの。泳ぐアラカンさん。 水練といっても戦国時代なので実戦の中の話。泳いで上陸→さっと最低限の鎧を身に着け戦闘という感じで薄着での立会いにハラハラする。 日本泳法というのはこういう使い方をしていたのか!という感じ…

旗本退屈男 江戸城罷り通る

橋本治さんの「完本チャンバラ時代劇講座」で名前だけはきいていた「旗本退屈男」が論じられていて、映画の方もひとつみてみようと「旗本退屈男 江戸城罷り通る」を借りてみた。 完本チャンバラ時代劇講座 作者:橋本 治 メディア: 単行本 ↑まさにこの橋本さ…

男の意氣

movies.yahoo.co.jp 隅田川に通じる掘割の回槽問屋の物語。小津映画の下町の親爺さん、坂本武さんが苦労して店を大きくしたワンマン社長役。珍しいスーツ姿。息子、上原謙のクールなところ、自分はああはしないという思いがありながらも、とても息子のことを…

この窓は君のもの

この窓は君のもの [VHS] 発売日: 1996/04/26 メディア: VHS pff.jp がっちりつきあってしまって俗世的な悩みにとらわれてしまう直前の、集団のことなんか二の次になる一番楽しい時期をうまく表現した作品。 古厩智之監督は塩尻出身で山梨で撮られたようだけ…

殿さま弥次喜多 捕物道中

殿さま弥次喜多 捕物道中 [VHS] 発売日: 1995/10/21 メディア: VHS 「森の石松鬼より恐い」*1で錦之助の明るい芸って観ていて気持ちが良いなと思い、ふや町映画タウンのおすすめに入っているこの作品も観てみる。こちらも同じくふや町映画タウンでは人気の沢…

森の石松鬼より恐い

森の石松鬼より恐い [VHS] 発売日: 1997/05/21 メディア: VHS 戦前の映画「續・清水港」*1のリメイク。脚本のところに戦前と同じ小国英雄氏の名前も。「森の石松」の劇を演出している現代の演出家が劇の中にワープしてしまう物語。戦前版、とても楽しかった…

ご挨拶

ご挨拶 [VHS] 発売日: 1992/07/22 メディア: VHS 音楽プロデューサーの酒井政利が監修を務めた全三話のオムニバス作品。第一話は寺田敏雄が脚本・監督、第二話は市川準が脚本・監督、第三話は寺田が脚本・モモイカオリ(桃井かおり)が監督を担当した。 all …

ミセス・パーカー ジャズエイジの華

ミセス・パーカー~ジャズエイジの華~【字幕版】 [VHS] 発売日: 1997/04/19 メディア: VHS 1920年代のNY。フィッツジェラルドのいうところの「ジャズエイジ」の世代の人々。フラッパーや断髪とアールデコ調のファッション。ミセス・パーカーを演じたジェニ…

ボイジャー

ボイジャー~運命の航海者~ [VHS] 発売日: 1992/06/21 メディア: VHS twitterで、「とても良かったのにデジタル化されていない作品」として教えていただき観てみた。 「ブリキの太鼓」のフォルカー・シュレンドルフ監督作品。もうなんといってもサム・シェパ…

アルテミシア

アルテミシア【字幕版】 [VHS] 発売日: 1999/01/22 メディア: VHS 17世紀の女性画家アルテミジア・ジェンティレスキの伝記映画。映画の最後には歴史上最初の女流画家というような言葉が出てくる。調べると、カラヴァッジオと同時代で関係もあったらしい。 tw…

夜明け前

movies.yahoo.co.jp 「木曽路はすべて山の中である」という有名な冒頭の言葉だけは知っていたけれど、ストーリーの方は何も知らずにみてみた。滝沢修演じる青山半蔵という馬籠の庄屋の家に幕末に生まれた男が嫁をもらい、親の後を継ぎ、平田篤胤の教えのもと…

泪橋

eiga.com 80年代、村松友視が世に出た頃、「時代屋の女房」と一緒に読んだと思うのだけど、原作はもう少しさらっとしたものだったような・・映画は脚本が唐十郎と村松友視ということで、とても唐十郎風味。養鶏場で、鳥の羽根が画面一杯に舞い散るところや…

自由学校

eiga.com 2003年にみていた*1のだけど、歌舞伎観劇のシーンで6世中村歌右衛門が出ているときき、みてみた。歌右衛門さん、自分が歌舞伎をみるようになったときはもう逝去されていて、基本的には中野翠さんのコラムや、歌舞伎の本*2で、その凄さを想像す…

男対男

eiga.com 加山雄三デビュー作とのこと。志村喬の持つ海運会社のボンボン役。のちのナイス中年みたいなイメージとは違って細っこいなかなかの美男子。 戦友の池部良と三船敏郎が戦地から帰ってきてからは利害のぶつかる立場になって・・という話だが、二人の…

台風騒動記

台風騒動記 [VHS] 発売日: 1992/01/17 メディア: VHS 台風の補助金をうまくせしめて、という海沿いの小さな町の支配者の滑稽な暗躍とその顛末をコメディタッチで描いたもの。 山本薩夫監督、社会派のイメージだけど「にっぽん泥棒物語」*1でもこちらでも正義…

イノセント・ライフ

ふや町映画タウンの、所蔵タイトル一覧から、どんな映画なのかな、と借りたが、すごい拾いものだった。ジャケットよりずっと深くてかっこ良くて気品のある、だけどとても見やすい少年もの。楽しめる上にパワーに元気づけられる。スウェーデンアカデミー最優…

おかえりなさい、リリアン

movies.yahoo.co.jp 感受性が鋭く愛に対する欲求が強すぎたために60年も精神病院で暮らしてきたリリアン。病院の建て替えをきっかけに甥っ子の家庭にひきとることになるが、その妻、元女優のハリエットも思春期に差し掛かっている息子の子育てや次の子どもの…

暖春、青春放課後

映画「暖春」をみていたら、2013年に掘り出されたという1963年の小津安二郎脚本のドラマ「青春放課後」とそっくり。調べてみたら「青春放課後」のあと、映画化されたものらしかった。 「暖春」の方は、最後主人公の女性が結婚するところまで描いていたが、…

イカレたロミオに泣き虫ジュリエット

イカれたロミオに泣き虫ジュリエット [VHS] 発売日: 1993/07/01 メディア: VHS ベルリンの小さなアパートで暮らしているお互いをロミオとジュリエットと呼び合う若き二人、ロメオとユリアの物語。二人ともストリートミュージシャンで出張演奏などでなんとか…

お市の方

野淵監督、私には「恋三味線」*1というアラカンさんの映画の監督さんというイメージだったのだけど、新劇運動をされていた方で、自分の祖父とも同級生だったことを最近になって知った。それで、祖父の生きていた時代を何かしら感じたくなってこちらを鑑賞。 …

恋の力学

恋の力学【字幕版】 [VHS] 出版社/メーカー: 日本コロムビア 発売日: 1997/03/20 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 「ディーバ」の原作者による原案とのことで、カジュアルなんだけどクラシックが骨格にあってとても素敵。南米、アフリカ、フランス…

おはよう北京

おはよう北京 [VHS] 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ 発売日: 1995/01/21 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 松竹から90年代前半に中国の秀作映画がVHSとして出ていて、「青い凧」*1や、「北京好日」*2など、中国の暮らしを身近に感じさせる作…

UN loved

UN loved [VHS] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2003/05/23 メディア: VHS 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (8件) を見る ふや町映画タウンのHPの在庫監督一覧をみていて、これはどなた?となって気になった万田邦敏監督。監督…