アニメーション

犬王

inuoh-anime.com 一足早く観に行った方々が、音楽に注文をつけておられ、心配しながらの鑑賞だったが、私は満足。 アニメーションスタジオ サイエンスSARUの仕事のすばらしさ、この冬に観ていた「平家物語」のクオリティの高さで実感しており、 平家物語 Blu…

「黒砲事件」と「ヘヴィメタル」

先日「黒砲事件」という85年の中国映画をふや町映画タウンから借りてきた。80年代、90年代、日本でもビデオリリースされた中国映画の良作が多く、その後DVDになっていないものも結構あり、せっかくだから観て記録を書いていこうかなと思っている。 重苦…

最後の一葉〜ソビエト・アニメーション②

最後の一葉 “PEDEJA LAPA” (1984) アルノルツ・ブロウス,20m. ブレイク “BREK !” (1985) ガリ・バルディン,10m. 「最後の一葉」は、チャップリンにそっくりのクレイアニメの登場人物が出てくる。「ブレイク」の方もシンプルなクレイのかたまりで作ったような…

太陽の王子 ホルスの大冒険

太陽の王子 ホルスの大冒険 [DVD]出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2014/07/11メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る高畑勲演出のこの映画に出てくるヒルダという女性のキャラクターのキャラクターデザインの担当は、東京国立近…

リズと青い鳥

リズと青い鳥[Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2018/12/05 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (2件) を見る 周りの人の評判をきいての鑑賞。あとで「聲の形」*1のスタッフ(京都アニメーション、山田尚子監督)によるものと知る。…

百日紅

百日紅~Miss HOKUSAI~ [DVD] 出版社/メーカー: バンダイビジュアル 発売日: 2015/11/26 メディア: DVD この商品を含むブログ (9件) を見る ちょうどこの間みていた「北斎漫画」*1と重なる内容。こちらは北斎の娘、おえいさんを主人公にしていて、こちらのほ…

聲の形

先日Eテレで、24時間テレビの裏番組として放映され評判になっていたアニメーション。小学校時代に聴覚障害のある転校生の女子をいじめていた男子とその周辺を描いている。大垣市が舞台で、美しい川の流れがたびたび出てくるさわやかで美しい映像なのだけど、…

言の葉の庭

「君の名は。」の新海誠監督の1時間弱の作品。 新海監督の映画をはじめてみたので、水面の透明さなどその表現力に驚く。自然の不便な面も含めて自然に触れてその中で生きていく味わいへの希求、でも都会の中で、できる範囲でやっていこうという姿勢、好感が…

幻の活動大写真②

勤倹貯蓄〜塩原多助 (1925) 木村白山,10m. ◇活弁版 鞍馬天狗/恐怖時代 (1928) 山口哲平,29m. ◇活弁版 べんけい対ウシワカ (1939) 政岡憲三,13m.「くもとちゅうりっぷ」の政岡憲三さんの別の作品がみたくて借りてみる。「べんけい対ウシワカ」 弁慶にお連…

幻の活動大写真 5

證城寺の狸囃子 塙団右衛門 1935(昭和10)年←s14のトーキー版収録 原作・脚色 魔須田和光 作画・監督 片岡芳太郎 闇の手品 1927(昭和2)年 原作 八木祐鳳 脚色・監督 鈴木重吉 茶目子の一日 1931(昭和6)年 作者 西倉喜代治「證城寺の狸囃子 塙団右衛…

クリエーターたちのDNA 〜ニッポンアニメ100年史〜

番組HP 今年のはじめに放映されたものの録画を今頃視聴。 ゲスト解説者として、アニメ評論家藤津亮太さん。日本最初のアニメ 下川凹天『芋川椋三玄関番の巻』、幸内純一『塙凹内名刀之巻』(別名『なまくら刀』)、北山清太郎『猿蟹合戦』の紹介からはじまり…

日本アニメーション映画クラシックス

国産アニメーション生誕100周年ということで、フィルムセンターの所蔵する日本初期のアニメーション映画が公開されている。(こちら。←ただしサイレント作品が多し。) その中で大藤信郎記念館という部分があるのだけど、ちょうど、わたしも大藤さんのアニメ…

水墨画のアニメーション

水墨画のアニメーション [VHS]出版社/メーカー: 日本クラウン発売日: 1998/05/21メディア: VHSこの商品を含むブログを見るママ!?ママはどこ?〜おたまじゃくしの大冒険【おたまじゃくしがお母さんを探す】 “小蝌蚪找媽媽”(1960) 特偉,15m. 仔鹿と少女と鈴…

アクメッド王子の冒険

1926年製作。世界初の長編アニメーションといわれている影絵アニメーション。 こちらのページによると淀川長治さんの話として、藤城清治氏も彼女の影響を受けているのでは?ということが紹介されているが、ほんとにたとえると、藤城さん的な作品。またこちら…

白蛇伝

東映アニメーションの創立60週年を記念ということで、いま「創立60周年公式YouTube公式チャンネル」で、期間限定で「白蛇伝」や「長靴をはいた猫」を無料配信している。こちらの記事参照。リンクをたどって動画配信をみることができる。まず導入部の切り絵を…

On Your Mark

セリフのないアニメーション。CHAGE & ASKA のコンサートで1995年から流されたとのことだけど、年代も一致することだし、カルト集団のシーンはどうみてもオウム真理教の事件のことを思い浮かべるなあ。当時みた人もそうだったと思う。 wikipediaをみている…

花とアリス殺人事件

「花とアリス」*1のストーリーの前日譚。 岩井監督初めての長編アニメ―ション作品、そして「殺人事件」とはどんな感じ?とあまり期待しないでみはじめ、最初はちょっと戸惑いがあったが、アニメ―ションでしか表現できない透明感、生身の人間では絵空事になり…

ポール・グリモ―短編傑作集 〜ターニングテーブル〜

ジブリの高畑勲や宮崎駿に影響を与えたといわれているアニメーター、ポール・グリモ―。彼自身の出演による説明とともに、実写とアニメがうまく組み合わさり、作品が紹介されている。実写部分の監督はジャック・ドゥミ。ジャック・ドゥミってつくづく夢のある…

アニメ師 杉井ギサブローの世界

公式サイト杉井さんは、「どろろ」どろろ Complete BOX [DVD]出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント発売日: 2005/09/21メディア: DVD クリック: 15回この商品を含むブログ (21件) を見るの総監督、 「千夜一夜物語」*1 千夜一夜物語 [D…

ノンフィクションW 人形アニメーションの父・持永只仁の約束〜未完のシナリオが繋ぐ日本と中国〜

ゆっくりになってしまったけれど、夏にwowowでやっていたタイトルの番組をやっとみた。(番組紹介はこちら) 持永只仁という人は先日みた「桃太郎 海の神兵」*1の姉妹作である「桃太郎の海鷲」の撮影と技術・構成を担当した人であり、「アリチャン」 の背景…

クラバート、ホンジークとマジェンカ

「クラバート」は、久しぶりにみたカレル・ゼマン作品。思いもよらない展開をこなす体力を最近持ち合わせてない気がして最近チェコアニメから遠ざかっていたのだけど、そのエキゾチックさも含めて楽しめた。実写と絵をあわせたときの異化にやられる。「ホン…

もののけ姫

今ごろになって・・なんだけど、先週テレビでやっていたのを家族が話題にしていて日本の神話のまぜ方に興味を持ったのと、今度行く東北地方が出てくるということでみてみた。最後まで退屈しない。もののけ姫やシシガミのチームに肩入れしてみていたもので、…

アニメーション学入門

先日から東映動画の映画をみてそのタッチに惹かれ、東映動画出身でジブリに行く人も多いことから、アニメーションの歴史について知りたいなと思い読んでみた。アニメショーンの定義からはじまって大学で講義を受けているような感じ。知りたかった、どの作家…

こねこのらくがき もりやすじの世界

「わんぱく王子の大蛇退治」*1で森康二さんという方の作画のかわいさにたいそう惹きつけられほかの作品もみてみたいと思っていたらこんなビデオがあった。 長編作品については画面ちょっとずつの紹介、短編は一本ちゃんと入っている。特に好きだったのは も…

安寿と厨子王丸

「わんぱく王子の大蛇退治」*1がとてもよかったもので引き続きその前に作られた東映動画を。 wikipediaによると 人物モデルに演技を行わせ、その実写フィルムを下敷きに、アニメーション作画を行う「ライブ・アクション方式」が一部採用されている。 とのこと…

わんぱく王子の大蛇退治

とてもすばらしかった!図柄がまず素晴らしい! ビデオパッケージより。70年代以降によくみたアニメの感じでなくて素朴でかわいらしく、またアートアニメーションっぽい雰囲気も。作画監督の森康二氏、美術の小山礼司氏の作品ほかのもみてみたい。スサノオ…

風立ちぬ

宮崎監督の、今の日本への渾身のメッセージ。主人公と奥さんの件はちょっと男の夢、みたいな感じが強すぎる気もするのだけど、ああいう部分ももちろん必要だとは思う。震災やおそろしげな夢、戦前の街並みなど風景の描写がすぐれているように思ったし、あの…

いばら姫または眠り姫

これも凄かった。「眠れる森の美女」のストーリーを岸田今日子さんが大人向けに書き直した感じのおはなしで、川本喜八郎さんがチェコのトルンカのスタジオで撮ったものだけど映像の質感がとんでもない。贅沢な逸品。 いばら姫またはねむり姫/川本喜八郎 [VHS…

あれはだれ?、忘れられた人形、南無一病息災

岡本忠成の作品をいろいろと。 「あれはだれ?」は1976年に作られた毛糸アニメーション。うさぎなどのモコモコした質感がかわいらしい。毛糸で表現するからひとふでがきみたいなタッチ。岸田今日子さんのナレーションが、パペットアニメ版の「ムーミン」みた…

哀しみのベラドンナ

宇野亞喜良と「ゲバゲバ90分」などの図柄とミュシャやクリムトのような絵画をあわせたような抒情とポップの入り混じったおもしろさ、演歌的ノリと政治的想い、サイケやヒッピーっぽさ、いろんな70年代っぽさがまざりあってとっても魅力的なアニメーション…