2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧
揚げ菓子のはなしをしていた時、おはるさんが掲示板で こんばんはー ぼんちあげ、おにぎりせんべいと僕も大好きな揚げ物お菓子の話が でてましたので(^−^)またまたお邪魔します。 兵庫県の和田山に本店がある、播磨屋本店のおかきにはこの2種に お味が…
5/21に気になるお菓子の話がボードで出ていた時、windshipさんがボードで 阿闍梨餅で有名な満月の「満月」というお菓子、いつの頃からか見なくなってとってもとっても気になっていて、あれは幻だったのかと、思うようになっていたのですが、どうも幻ではなか…
デザインのかわいいお土産ものの話の流れでおはるさんが掲示板で書き込みしてくださる。 先日、東京から来られた方から おみやげで麹町ローザー洋菓子店のチョコレートをいただきました。 もちろん中身の手作りチョコもたいへん美味しかったんですが、 包み…
京都、一乗寺の恵文社ですてきな生地のパッチワークによるタピストリーや小物の展覧会をされていたのをみたのがthe teachersと私の出会いです。みていてすごく楽しい気分になり、衝動的に写真のベルトを買いました。遊び心のあるかわいい布地&パーツの組み…
掲示板で右京区のパン屋さんの話題が出た時、windshipさんが書き込まれる。 パンといえば ぽんさんもご存知の、京都でカフェ*1をされていた文筆家*2の方が ごひいきにされていたのが嵐山にある「マルシェ」だそうです。カフェでも使われていたのですが、今や…
主人の実家が南海沿線なので大阪のおいしいものにも詳しいP-のりさんに近辺のおすすめをたずねたところ P-のりさんのお返事 南海沿線では、石津川の「龍旗信」が有名だし実際美味しいです。 http://www.ryukishin.com/ 鶏ガラベースの塩ラーメンが基本ですが…
セロさんがボードで 私はこの春友人と18切符で日帰り旅行を したのですが、旅の途中からなりゆきで 「倉敷にお蕎麦を食べに行こう!」と言うことになりました。 そこで紹介してもらったのが下記のお店です。江戸切りそば 石泉 http://www.sunkura.com/insyok…
mikaさんが掲示板で 楽しみにしていたティム・バートンの新作、 「ビッグ・フィッシュ」を観てきました! ティムの映画と言うと、繊細でファンタジック、 通好みで、ちょっと屈折してて、というイメージだったのですが、 今作はなんか一皮むけたというか、 …
クリームどらや、あんこ入りパイなどの和洋折衷菓子が好きだとボードで書いたところ、縁側さんが教えてくださる。 生どらは塩釜の栄太楼 エキソンパイの三万石は郡山市 クリームどらやきというと こちらの生どらがおいしかったことを思い出しました。 でも、…
縁側さんがボードで紹介してくださる。中里の揚最中。東京駅の大丸でも買えるよう・・今度買ってきてもらおうかな・・ 駒込のおいしいお菓子のご紹介を…。 揚最中というちょっとめずらしいお菓子です。 http://nakazato-kashi.jp/ 初めて食してから大ファン…
mixi日記から。。 普段ものすごくゆるい格好をして過ごしているのだけどだから余計か、スーツにあこがれを持っている。 先日5月恒例のシティボーイズライブ*1に行ってきた。 きたろうさん、大竹まことさん、斉木しげるさん、ゲストとして中村有志さん、そし…
ボードで東京の老舗の話から縁側さんが 「東都のれん会」という会があります。 http://www.norenkai.net/index.html 「三代、100年、同業で継続し、現在も盛業」という老舗さんの会です。 サイトの方もたのしいのでぜひ見てみてくださいませ。 (老舗さん好…
動物が表紙だし、話も獣医学科のことなので絵のきれいさとあいまってかわいらしく安心して読める雰囲気だけど、それだけでなく人間観察がとても鋭く、笑わせてもらったりはげまされたりする。読んでヨカッタ〜って思えるコミック! 動物のお医者さん (第1巻)…
下関の話題がボードででているとき、映画はみてないもののパンフがとてもすてきだった「みすゞ」、確か大正デモクラシーの頃の下関なんかが出て来るんだったなと思っておたずねところ P-のりさんが、 そういえば下関に居るときに、金子みすゞさんの詩などを…
なんばパークスに「浪花麺だらけ」という全国のいろいろな麺を味わえる場所が2004年5月当時あったのだけど、そこでのおすすめをたずねると昔下関に住んでおられたP-のりさんが、下関の瓦そば「たかせ」をすすめてくださる。 焼いた瓦の上に茶そばと金糸卵、そ…
縁側さんがボードに載せてくれた貴重な情報をメモ。いつか行きたい! ちょっと(いえ大分…)長くなってしまうかと思いますが、向島甘味散歩にお付き合いくださいませ。ちょっと豪華版になっています(^−^;)向島甘味散歩と言いましても最終的に谷根千の方…
縁側さんがボードに書いてくださる。2008年夏現在休業中のよう・・(こちら参照) ちょっと変わったパン屋さんに先々月行ってきました。 TVや雑誌でも取り上げられたいたのでぽんさんもご存知かもしれませんが 東急東横線の祐天寺にありますキクヤベーカリー…
祇園の何必館という美術館でサラ・ムーンという写真家の展覧会が開かれている。わたしがサラ・ムーンのことを知ったのはやはり2年くらい前にあった何必館での展覧会に友人が訪れたのにつきあった時から。彼女の写真はモノクロームでムードがあり、たとえば…
廃墟に出会ったときなにかじーっとながめたくなるようなどうしてこんなことになったのか考えたくなるような心持ちになる人って多いような気がする。わたしがそういう感じ。ずんずん中にはいっていったりはしないけれども。。この本をみたときひきつけられる…
日本短波放送に障害者福祉をテーマにした過去「スロータイム」という枠があって、そこで著者の粉雪さんは映画分野を担当され障害者と関わりのある映画をとりあげ、対談されていかれたそうで、その時のことをまとめたのがこの本。 ペンネームのイメージから勝…
別冊宝島などで、普段謎に思っている場所なんかへの潜入ルポなど読むのが好きなんだけど、この本はまさにそういうテイスト。(実際に宝島に載っていた文章も多数ある。)一番わたしがひきこまれたのはしょっちゅうAMラジオのCMで耳にしていた「国際秘宝館」…
さまざまな日本の宗教の本山を訪ねていってその時著者が感じたことをまっすぐに書いたルポ。たずねていく宗教は多岐にわたっており、あまり知られていない宗教でも、よくあるような興味本位の書き方ではなくて、きっちりと向き合っている姿勢がとても好感が…
水羊羹の話をしていた時、縁側さんがボードに書いてくださる。 水羊羹といえば根津にある桃林堂さんの小さな箱(とても素敵です)に入った生水羊羹もとてもおいしいです。 小豆と抹茶があるみたいです。 私はお店で抹茶と一緒に小豆の方をいただきました。 …
☆「すいか」 放映時は乗り遅れていたけれど、DVDになって、やっとその良さを体感。夏から秋にかけての楽しさやら寂しさやらがいっぱいつまったドラマ。20代、30代、50代(以上?)のそれぞれの登場人物の生活や気持ちがとてもわかりやすく、気持ちよく…
「旅行人」がとても楽しい雑誌だということは評判もきき、自分もロシア案内の本で堪能していたのだけど、グレゴリさんの本を読んでますますそれが確信に!すばらしいイラストとあったかくて豊かな着眼点。まるっきり異国としての亜細亜というより日本も含め…
よく読んでいる久田さんの本が大好きな版画家市居みかさんの表紙で出版され二重にうれしい!久田さんは世代は上だけど、親の介護、子育てなどちょっと先の自分のこととしてとってもすらっと読めるし、気持ちがとってもわかる。ほんとタイトル通り、深刻ぶら…
杉浦さんの本はおしゃれでいながらひねりもあり、読んでいてなんかほっとするところもあり、出版されたら全部読みたいな〜と思う。この本は二回上海に行きしっかり調べてあって上海に行くときの参考にもなるだろうけれど、ただ読むだけでも十分楽しい本!上…
ボードで縁側さんが、鳴子旅行の話から 鳴子名物の栗だんごというのがあるのですが サライで出している「日本一の団子」で紹介されていて とても気になっていたので今回鳴子に行って 是非食したかったのです。 おもちの中に栗が入っていてみたらしのような …
この本は映画を通して日本人の心の動きを描いたものである。 映画にどういう風に表現されるかということはどういう形の表現ならみなに受け入れられるかーその時の世相というものを反映しているからである。 そして戦後日本映画というタイトルには戦争の後で…
文も絵も獣医さんがかかれているので科学的な視点。でもマンガのようにかわいい絵で親しみやすい。(ちょっとマンガすぎるきらいはあるけれど 絵の好きな獣医さんがかかれたものだから。。でもネこのしぐさとかすごく的確に書かれていて感心する。) ネコを…