少年

霧の中の風景

霧の中の風景 [Blu-ray] タニア・バライオログウ Amazon 初アンゲロプロス どの場面を切り取っても絵画のように構図が決まった美しい画面 冬の雰囲気を纏った姉弟の旅。言葉で間を埋めることなくあり方のみでその場にいる誰かそして観客に意味を突きつける。…

トリとロキタ

bitters.co.jp 少し前に「イゴールの約束」*1を皮切りに遅ればせに好きになって、いくつか旧作*2を拝見しているダルデンヌ兄弟。新作が来たらぜひ劇場に行こうと思っていたが、厳しい内容という前評判をきき、行くのが遅くなってしまった。しかし、観はじめ…

イノセント・ライフ

ふや町映画タウンの、所蔵タイトル一覧から、どんな映画なのかな、と借りたが、すごい拾いものだった。ジャケットよりずっと深くてかっこ良くて気品のある、だけどとても見やすい少年もの。楽しめる上にパワーに元気づけられる。スウェーデンアカデミー最優…

ボクと空と麦畑

ボクと空と麦畑 [DVD] 出版社/メーカー: 東北新社 発売日: 2003/10/24 メディア: DVD みたのはVHS版 12歳の、人には説明できないような屈託、あこがれ、もやもやの秀逸な表現。舞台は70年代のスコットランドの工業都市グラスゴー。音楽や映像が時には皮肉な…

悪童日記

悪童日記 [DVD]出版社/メーカー: アルバトロス発売日: 2015/03/04メディア: DVD中野翠さんがほめておられるのを読んで前から観たかった作品。私も大好きだった。少年ものってとても好きなジャンルかも。 戦争中の迫害から逃れ、祖母のもとに母に預けこられる…

おっぱいとお月さま

おっぱいとお月さま [DVD] 出版社/メーカー: アップリンク 発売日: 2003/09/26 メディア: DVD クリック: 73回 この商品を含むブログ (17件) を見る カタルーニャで暮らす人々、伝統行事「人間の塔」、ショー芸人、少年のあこがれ、そして、ぶっ飛んで素敵な…

戦場の小さな天使たち

意表をつくおもしろさ。 邦題がありがたすぎて、この映画のたのしさを伝えていない。原題は「Hope and Glory」。 第二次世界大戦中のロンドンの少年の一家の物語だけど、こんな戦中もの初めてみた。リアリスティックで生きる力に満ちていて、少しの陰影もあ…

ペレ

映画をみる楽しみをとても味わえる作品だった。19世紀末スウェ―デンからデンマークの島に移住し、お屋敷の農奴として働く親子の物語だけど、大好きだったベルトリッチ監督の「1900年」の空気、それをペレという少年を中心にもっと点描風に描いた北欧らし…

サミー南へ行く

ふや町映画タウンのおすすめ☆☆☆ 生きていくとは、自立とはということをイギリス流のくさくない演出でさらっと、でも骨太に描いたよい作品だった。すすめてもらわなければ出会えなかったと思う。 常識的すぎる私なら違った選択をしただろうなというようなとこ…

ゴールデンボーイ

スティーブン・キング原作。青春ものであり、人間心理のこわさを巧みに表現するところ、まさにそういう感じ。ハリウッド系の映画をあまりみない私だけど、これはふや町映画タウンのおすすめに載っていてみてみて本当によかった。 アメリカのハイスクールの、…

ヨーロッパ・ヨーロッパ 僕を愛したふたつの国

「オリヴィエ・オリヴィエ」*1がおもしろかったアニエスカ・ホランド監督作品。ナチス統治時、ドイツ陣を装い生き延びたユダヤ少年の実話をもとに作られている。ナチズムの話だからといってずっと息を詰めてみなきゃいけない感じでもなく、かといって調子が…

旅立ちの時

「狼たちの午後」*1の感動も冷めやらぬ勢いで、同じシドニー・ルメット監督の「旅立ちの時」を。ふや町映画タウンや友人windshipさんのおすすめでもあり、「シネマミーツクラシック」という本シネマミーツクラシック作者:西村 雄一郎出版社/メーカー: 音楽之…

大人は判ってくれない

有名すぎて、しかもどっちかいうとくそまじめ系の大人になってしまった自分は「判ってくれない」といわれる側なんだろうな、とか思い込んでなかなかみられなかった作品。 たまたまwowowでちらっとみた「逃げ去る恋」がおもしろくて、それがトリュフォーのア…

トラベラー

ビデオパッケージに「故黒澤明監督が『天才ははじめからうまい!』と賞賛した」と書かれているのだけど、「オリーブの林をぬけて」をみたとき遠くから撮っている画をみて、黒澤監督を思い出したのだった。この映画、キアロスタミ監督の事実上の劇場用長編デ…

ルシアンの青春

先日読んだ四方田犬彦氏とシネカノンの李氏の対談で、この映画のことがとりあげられていて、かっこいいレジスタンス側を描くのでなく、ナチに協力してしまうような立場の人間を描くルイ・マルの視野の広さ、という話だったのだけど、ほんと誰もが認め応援し…