なぜ君は総理大臣になれないのか

 

 

なぜ君は総理大臣になれないのか

なぜ君は総理大臣になれないのか

  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: Prime Video
 

 

www.nazekimi.com

 

大島渚監督の息子大島新監督が、前原誠司議員の最側近であった小川淳也議員を撮ったドキュメンタリー。

小川議員が監督の奥さんの同級生ということからたまたま撮りためておられたのが、ふと監督が「この小川代議士は政治家に向いていないのではないか?」と思い始めたところから作品に熱がこもる。「政治家に向いていない」というのは権謀術数が不得手で、勝馬に乗れなくなった挙げ句に発言権が弱まったりしてしまうところである。

その姿がまずは人間ドラマとして面白かった。「希望の党」が結成された騒ぎの時、こちらも有権者としての困惑があったが、前原誠司の最側近ということで、どう考えても不利な立場で歩調をあわせねばならない当事者としての苦境。選挙運動中に突き刺さる街の声。

官僚経験からより良き政策を実現するためには政治家にならなければという志を持って、いわゆる政治家に必要とされている地盤もカンバンも鞄も持たずに、政治の世界に飛び込む彼。しっかりした政策、ビジョンを持っているから観ている方も視点がぶれずにおれる。(政策についてはブックマークさせてもらっているブログ「特別な1日」でこの映画で選挙演説に立っている姿も映っている井手英策教授のことが紹介されていてとても参考に。)

 当初は立候補に困惑していた家族の変化もこの映画の大事なファクターである。

想田監督の「選挙」*1では、観る側もお祭りとしてのマニュアル仕事としての選挙を批判的にではあるけれど、基本おもしろおかしい気持ちで眺めていたりしていたが、この映画での選挙の行く末は真剣に寄り添う気持ちで観ていた。というのも、先述のブログ「特別な1日」にも書かれていたが、小川議員のライバル議員は四国新聞とテレビ局を経営している一族の出であり、新聞の論調もうまい具合に小川議員の運動に影を落とすように書かれていたりするのを目の当たりにし、これが本物の印象操作(この言葉を使うと前総理大臣を思い出し複雑な気分になるのだが)だと実感したから。

政治思想に偏りすぎて観る人を選ぶのでなく、カジュアルで観ていて面白い形でひとりの議員の姿から政治とはということを考えさせてくれる良き作品であった。