1989年アラン・レネ監督作品。カートゥーンとの組み合わせが予告編で流れていて、おもしろそうと思って借りてみた。アメリカの漫画家とフランス好きのその娘の対立を通して両方の文化の違いをテーマにしているようなコメディ映画。映画好きな人にはセリフで語られる引用とかも多くてそこそこ楽しめると思う。頑固おやじのセリフはウディ・アレン映画をみているみたいだったけれど、ウディ・アレンについても「ベルイマンを超えたね」なんてセリフがでてきたり、またアメリカ映画の巨匠たちの名前が追いつめられた主人公によって発せられるとき、アラン・レネのアメリカへの敬意が感じられた。娘が論文をみせたい教授役がド・パルデュー、そして、その母役の方がコクのあるフランスの不良という貫禄がすごくある方だったんだけど、多分、ミシュリーヌ・プレールという女優さんだと思われる。
![お家に帰りたい [DVD] お家に帰りたい [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514P9TB78YL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東芝デジタルフロンティア
- 発売日: 2001/04/25
- メディア: DVD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る