マリヤのお雪

「脂肪の塊」を翻案したもの。「脂肪の塊」は、前に「名作平積み作戦」という番組で大森望さんのプレゼンテーションがとってもよくて、いつか読んでみたいものだと思っていた。あのプレゼンがなかったら誤解したままだった。ビデオ屋さんによると「脂肪の塊」風の話は割合あるらしく、「駅馬車」もそうらしい。(初耳)
お話は格差社会的な物語であり、善悪がはっきりしていて、そこでどうこうということはないけれど、はさみこまれる庶民のつぶやきなどが結構コミカルで、先日見た「瀧の白糸」同様溝口監督のユーモア精神がちょっと出ているように思った。
一番感心したのは撮影。光と影の塩梅、格子越しのカットなど、たぶん今までいくつか溝口監督の映画をみて、関連本も読んでいたから余計に感じることができたのだろうけれどすごくそういうところがすぐれていると思った。「雨月物語」などをみて宮川一夫カメラマンの功績ばかりを思っていたが、この映画のように違う撮影者(三木稔氏)の時代から溝口監督の映画の撮影は凝ったものだったんだな・・

all cinema

宮川一夫カメラマンのことを調べていたら、サントリーの「雨と子犬」って宮川さんの撮影だったんだ・・仲畑貴志企画立案だそう。