ジーサンズ

ジーサンズ はじめての強盗(字幕版)

ジーサンズ はじめての強盗(字幕版)

  • 発売日: 2017/10/27
  • メディア: Prime Video
なんともがっくりする邦題だけど、原題は「Going in Style」、79年の(「ハリーとトント」の)アート・カーニーなどが出演の同じ原題の映画のリメイク。(こちらも渋い味わいの作品なのに「お達者コメディ シルバーギャング」*1という妙なタイトルがついている。)タイトルに惑わされて触手ストップになったらもったいない作品。
マイケル・ケインモーガン・フリーマン、そして、「リトル・ミス・サンシャイン*2でいいなと思っていたアラン・アーキンが今回の主人公でまずそこだけでも嬉しいが、とにかく終始洒落ていて楽しめた。
前作も見直さなきゃと思っているが、今回地域社会との関わりの部分を強く感じたけれど、たまたま観た自分が地域でお役をするような年齢になっているからだろうか。。今回は三人の年配者の、社会との楽しみながらの関わりがとても素敵だった。地域のイベントなどというと時々遭遇するもっさりしていてお義理で参加、なんて感じでなく、こんな感じならいいなあと思えるようなしゃれっ気のある雰囲気でこうありたいよなと思えるようなもの。アラン・アーキンに気持ちをよせるアン・マーグレットが地域のお祭りのステージで披露する歌のシーンなども実はこんな身近に盛り上げ上手が!と思えるような種類の素晴らしさだった。アラン・アーキンが高揚するシーンでサックスもかっこいいし、大事なシーンで引用される、フランク・シナトラディーン・マーティン、サミー・ディビス・ジュニアというところも痺れる。三人のものの考え方も共感できる感じでとても良かった。
刑事役で出ているマット・ディロンもいい味。今まで自分は彼、どちらかいうと取り締まられ側みたいな役をよくみていたものでこういう感じになっているんだーというのも楽しめた。クリストファー・ロイドも三人の地域社会のお仲間みたいな感じでよい味で参戦。また決行前に「狼たちの午後」をみて、最後はハッピーエンドじゃないのでやめておくところなど気持ちの良い目配せ。
「忘れられぬ人々」*3を観た時も思ったが、一緒に年を重ねていける人って大事な存在だな、と自分は失ってしまった人もいるからこそ実感。