京都芸術劇場春秋座 松竹大歌舞伎

義経千本桜 四ノ切
口上(猿之助 中車 襲名)
小栗栖の長兵衛

プログラムの順番だと先に小栗栖で口上、義経千本桜だったのだけど、なぜか義経から。たぶん大道具の段取りのためでは?とのことだったけれど、ほんとは義経千本桜が最後の方がいいと思う。大いに盛り上がるから。
猿之助さんがこの舞台のために準備しているメーキングみたいなの*1をみたことがあるにもかかわらず、いろいろな工夫にあっと驚いた。
荒法師6人との踊りのシーンが特によかった。キツネ語で一生懸命おしゃべりするせりふ回しもいつきいても楽しい。
中村梅玉という人の義経、品が良くてすっとしていて良い。口上も重みがあってよかった。

口上の場にゆきあわせたのは、おととしの顔見世で勘九郎さんの口上を見て以来。口上ってただの挨拶かと思いきや、口調も楽しいし、おもしろいものなんだなあと今回も感じた。澤瀉屋ゆかりの図案のふすまとか細部まで凝る歌舞伎のあり方が楽しいし、日本の美意識を感じる。

小栗栖の長兵衛も前に中車が、ひいおじいさんの映像をみてがんばっているところをテレビでみていて、そのせりふの時、既視感があった。市川月乃助という人の、村の連中とは違う雰囲気よかった。

明日は埼玉、あさって横須賀の公演でこの西回りコースが終わるらしい。すごい体力勝負だな。

HP紹介