増村保造監督の好きなsumikoさんに教えてもらう。
増村監督のおすすめ映画を(あくまでも”私の”なので面白いかどうか分かりませんが)書いておきますね。
「でんきくらげ」増村の中ではマイナーですが、ヒロイン(渥美マリ)の生き方がメチャクールでかっこいい。しかも可愛いです。私もああいう女になりたい。
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2001/08/22
- メディア: DVD
- クリック: 24回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
「清作の妻」これぞ増村!ヒロインの若尾文子はかなりジメーッとしてますが、情熱的な女性を描いたらすごい増村の手腕がでてます。「ここまでするか?」という妻の行動が見どころです。
- 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
- 発売日: 2006/08/25
- メディア: DVD
- 購入: 2人 クリック: 77回
- この商品を含むブログ (26件) を見る
「好色一代男」雷蔵主演です。中村玉緒がいじらしい女の役をしています。ニヒルじゃなくてもクールな雷蔵が見れて、私は雷蔵ものの中でもかなり好きな映画です。
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2006/09/22
- メディア: DVD
- クリック: 19回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
「美貌に罪あり」川口浩と若尾文子、山本富士子、杉村春子とか(野添ひとみもでてました あっ勝新も!)豪華スターが出てるのですが、話としてはサラッとしていて観たあとなんかイイ気分になれる映画です。
- 出版社/メーカー: 大映
- 発売日: 2001/04/13
- メディア: VHS
- この商品を含むブログ (3件) を見る
「盲獣」これは増村の中ではかなり有名な一本です。緑魔子と船越英二のからみがすごくドロドロで、一回観たら決して忘れることのできない映画の一つです。コワイけど面白かったです。
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2013/11/22
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (4件) を見る
あと私が観たのは「赤い天使」「青空娘」「兵隊やくざ」「くちづけ」ですが、「これはダメ」というのは一本もなく、全部面白くてヒロインが情熱的で熱くて楽しかったです。映画好きな人の間で評判だったのは「卍まんじ」とか「清作の妻」とか「妻は告白する」かな。でも私の一押しはとにかく「でんきくらげ」です。
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: DVD
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
- 出版社/メーカー: 角川ヘラルド映画
- 発売日: 2006/10/27
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 28回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
- 出版社/メーカー: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
- 発売日: 2001/07/25
- メディア: DVD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2012/10/26
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (4件) を見る