60'S

アラスカ魂

アラスカ魂 [DVD] 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2011/04/22 メディア: DVD クリック: 1回 この商品を含むブログを見る twitterで先日観た「ハタリ!」の話をしていて、「かわいいジョン・ウェイン」つ…

無宿人別帳

無宿人別帳 [DVD] アーティスト: 佐田啓二 発売日: 2017/04/26 メディア: DVD この商品を含むブログを見る みたのはVHS。 twitterでこちらのtweetを拝見してみてみた。松本清張原作。佐渡金山に送り込まれた無宿人*1たちの物語。 佐多啓二さんのまげもの、私…

ハタリ!

ハタリ! [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 発売日: 2010/11/26 メディア: DVD クリック: 4回 この商品を含むブログを見る みたのはVHS版。twitterで、ハワード・ホークス監督の話をしていて、名前が出てきたのでみ…

芝生は緑

芝生は緑【字幕版】 [VHS] 出版社/メーカー: 東北新社 発売日: 1997/12/25 メディア: VHS この商品を含むブログを見る ロンドン郊外のお城を公開して、アメリカ人などの観光客からの収入を得ている伯爵夫婦。(ケイリー・グラントとデボラ・カー。)TVドラマ…

わが愛

わが愛 [VHS] 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ 発売日: 1997/08/09 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 先日有馬稲子さんが「徹子の部屋」に出ておられ、有馬さんが自選されたお気に入り映画出演作12作品を紹介されていた。 「東京暮色」「浪花…

猫と鰹節

猫と鰹節 ある詐欺師の物語[VHS] 発売日: 1989/01/15 メディア: VHS この商品を含むブログを見る twitterに大阪市立図書館のVHS資料が2020年に貸出中止になるという情報と、それにあわせて、大阪府図書館から郷土資料といえるこの映画が所蔵品から消えて…

大日本スリ集団

大日本スリ集団[VHS] 発売日: 1989/01/15 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 戦場で同じ時間を過ごした 小林桂樹と、三木のり平が刑事とスリという立場で迎える戦後。そのつかず離れずの感じが「犬」シリーズでの天地茂と田宮二郎との関係に似ている…

野いちご

野いちご <HDリマスター版> 【DVD】 出版社/メーカー: キングレコード 発売日: 2014/12/24 メディア: DVD この商品を含むブログ (7件) を見る 「空の巣症候群」なるものの存在をきいて、以前から警戒していたのだけど、最近久しぶりに子どもに会って別れた後など、これがまさ</hdリマスター版>…

日本のいちばん長い日(1967)

日本のいちばん長い日 Blu-ray 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2017/11/03 メディア: Blu-ray この商品を含むブログ (2件) を見る 平成版*1をみたので、旧版を再見。間違いない名作。平成版をみたことでさらにこの映画の立派さがわかる。平成版もだったが近…

太陽の王子 ホルスの大冒険

太陽の王子 ホルスの大冒険 [DVD]出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2014/07/11メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見る高畑勲演出のこの映画に出てくるヒルダという女性のキャラクターのキャラクターデザインの担当は、東京国立近…

紀の川

あの頃映画 「紀ノ川」 [DVD] 出版社/メーカー: 松竹 発売日: 2006/04/27 メディア: DVD クリック: 55回 この商品を含むブログ (21件) を見る ストーリー自体はとてもパワーのある作品だと思う。映画としてできあがった時の表現がちょっと一本調子に感じてし…

としごろ

eiga.com 若きヘレン・ミレンが、ジェームズ・メイスン演じる画家が喧騒から逃れるために出かけた島の若い娘役をしている。海産物を売って都会に出ていくことを夢見ている女の子。がっちりしていて素朴な感じがおもしろいし、画家が描く彼女の絵、とてもセン…

君も出世ができる

君も出世ができる [DVD] 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2008/07/25 メディア: DVD クリック: 8回 この商品を含むブログ (9件) を見る みたのは、日本映画傑作全集VHSにて。 VHSに封入の「山根貞男のお楽しみゼミナール」によると、日本初の本格ミュージカル…

解散式

解散式 [VHS] 出版社/メーカー: 東映ビデオ 発売日: 1988/01/14 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 鶴田浩二が8年の出所を終え、出てきてみたら、元いた組織は解散、元いたシマはコンビナート群建設の利権を巡って親分筋と弟分筋が抗争。鶏小屋のあ…

ローマで起った奇妙な出来事

ローマで起った奇妙な出来事 [VHS] アーティスト: バート・シーブラブ,ラリー・ゲルバート 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 1990/05/31 メディア: VHS クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る もうおじさんばかりのドダバタミ…

ある殺し屋

ある殺し屋 [DVD]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2012/11/16メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見る1時間22分というコンパクトな時間の中で時系列を交錯させ、みているものも一緒に成り行きにハラハラしてしまうような巧みさ、な…

四谷怪談

四谷怪談 発売日: 2014/07/01 メディア: Prime Video この商品を含むブログを見る 豊田四郎監督版の四谷怪談。なかなかキャストも豪華で楽しめた。加藤泰監督版(「怪談お岩の亡霊」*1)でも近衛十四郎演じる伊右衛門の子分みたいな直助役がなんだか変な愛嬌…

スクラップ集団

野坂昭如原作らしい飛躍ありつつのコミカルでシニカルな作品。同じ野坂原作の「とむらい師たち」も思い出す。元医師の三木のり平が、釜ヶ崎の飲み屋で前職が、し尿処理、ケースワーカー、くず拾いの三人を見つけスクラップ会社を設立し。。という話。戦後昭…

藪の中の黒猫

藪の中の黒猫 [VHS] 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 1989/06/01 メディア: VHS この商品を含むブログを見る 源頼光の鬼退治の話を製作された1968年という空気をたくさん含んで描いているもの。(話としては、化け物の腕を切り取るという話があるので渡辺綱の…

ひばり・チエミの弥次喜多道中

ちょうどこの映画を京都ヒストリカ映画祭でやっていて、ミルクマン斎藤さんの対談に興味をひかれ、映画祭でみるのが一番なのだけど、次善の策としてビデオで借りてみてみた。 実はひばり、チエミ両者とも迫力がありすぎてわたしは少し苦手で・・わたしにとっ…

黒い画集 あるサラーリーマンの証言

アプリ版ぴあに載っていた東京・池袋の古書店往来座ののむみちさんの下の記事を読んで、みてみた。 黒い画集 あるサラリーマンの証言 - ぴあ 松本清張ものってほんとにみてるものの気持ちをそらさない。そして、「わるいやつら」*1なんかもそうだったんだけ…

非行少年/陽の出の叫び、ゆけゆけ二度目の処女

藤田敏八の「非行少年/陽の出の叫び」(1967)と、若松孝二の「ゆけゆけ二度目の処女」(1969)をみる。 www.nikkatsu.com 「ゆけゆけ二度目の処女」については映画復刻レーベルDIGより ゆけゆけ二度目の処女 of New Site 5 両方60年代後半の時代の空気をと…

早射ち犬

田宮二郎×天知茂×坂本スミ子、「犬」シリーズの常連の熟練した楽しいやりとり。見れば見るほど天知茂さんが好きになる。田宮二郎とのやりとりがじゃれあいのようになってますます面白い。それが、刑事は刑事としての線引きがありつつの、でとても魅力的。そ…

遥か群衆を離れて

movie walker 1967年 ジョン・シュレシンジャー監督、トーマス・ハーディ原作。ジュリー・クリスティ演じる英国の農場経営者(なかなか魅力的)を巡る三人の男性の話。トーマス・ハーディ、「テス」をずいぶん前にみたが、同じ作家という感じがとてもする。 …

もず

夫の暴力に耐えかね娘を置いて故郷を捨て都会の小料理屋で女中として暮らす母を淡島千景、美容師として都会で働こうと母の許にやってきた娘を有馬稲子が演じている。この母がいつまでも女で、母は母らしくなんて思ってもいない自分でも、なんでこういう発想…

荒野のダッチワイフ

リリー・フランキー氏の日本映画コラム「日本のみなさんさようなら」によると監督の大和屋竺氏は「日活の鈴木清順一派の『具流八郎』の一員として『殺しの烙印』を書き、旧『ルパン三世』の最高傑作『魔術師と呼ばれた男』の脚本でも知られ、60年代末なら…

召使

ジョゼフ・ロージ―監督、twitterで教えてもらった「恋」*1が面白かったので、もう一つ紹介してあったこちらも。ドス黒くて楽しめた。イギリスの、微妙にワキの弱いぼんぼんのところにやってくるソツのない召使。じわじわっとご主人を翻弄し始める。ご主人に…

狼と豚と人間

スラム街で育った黒木三兄弟。(三國連太郎、高倉健、北大路欣也)。長男は親を捨て進行ヤクザの幹部、次男はあらゆる悪事に手を染める一匹狼、三男は母親の死を看取ったあと、チンピラの群れに。(ビデオジャケットより) リアル*1で、フィルムノワールな雰…

切腹

1962年小林正樹監督。勅使河原蒼風の題字もまがまがしく武満徹の音楽も緊張感に満ちシンプルな美術も目をひく、反骨精神みなぎる時代物。撮影宮島義勇。ラストの、シンプルだけど、美しい、武家の象徴そのものという感じの美術をバックの大立ち回り。「キル…

出発

「早春」*1が心に迫ったイェジー・スコリモフスキー監督作品。 主人公マルクを演じるジャン=ピエール・レオ―が黒いタートルネックを着るファーストシーンで、これはスコリモフスキー監督による「大人は判ってくれない」*2の続編風というようにみえた。美容師…