2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大閲兵

天安門広場での閲兵式のため合宿所のようなところに集められ訓練している兵士たちの様子。一糸乱れぬ様子の行進から個を抹消したものを想像したりしてしまいがちなのだけど、本来は当たり前のことながら、その陰にはそれぞれの物語がある。チェン・カイコー…

うみ・そら・さんごの いいつたえ

脚本のある映画だけど、どこか想田和弘監督の「観察映画」のように、気がついたら石垣にいておそるおそる周りの風景を見渡してちょっとずつ石垣のことを知っていく・・という感じの映画になっている。島の人たちの言葉をナチュラルに生かし(すごくテンポが…

宇治拾遺物語

河出書房新社から出ている日本文学全集8巻。本当は伊藤比呂美氏の「日本霊異記」「発心集」、福永武彦氏の「今昔物語」も一緒に入っているのだけど、図書館の返却期限の都合で、町田康氏の「宇治拾遺物語」のみ読む。 おもしろかった。すごい話術。大胆に現…

アダムス・ファミリー

本当にいまさら・・なんだけど、ちゃんとみたことがなかったし、ふや町映画タウンのおすすめリストにもあがっており、真魚八重子さんの映画の本*1でも、ゴス魂の映画として紹介されていたし、みるしかないという感じでみた。 クリスティーナ・リッチの演じた…

ねこねこ日本史 2、猫ピッチャー 4

「ねこねこ日本史」の一巻目*1を読んだとき、「猫ピッチャー」ありきの物語のようにも思ったりしたが、なかなかどうしてこれはこれでおもしろい・・ねこが歴史上の人物だったら・・って話だけど、歴史に興味を持つきっかけにはなる。今回興味を持ったのは伊…

でんでんむしのかなしみ

よむきっかけになった美智子妃の講演はこちら。ひとつ不安が解消されたら次の不安という風にキリのない毎日だけど、それぞれの背中にはそれぞれのかなしみが・・・その想像力を持つことも救いのひとつかも・・美智子妃の講演の中のロシアのソログーブという…

土の色ってどんな色?

先日みた辰巳芳子さんの映画*1で辰巳さんがおはなしされていた相手粟田宏一さんの絵本。土の色ひとつとってもこんなにも違うんだ・・植物にせよ動物にせよ鉱物にせよその緻密なつくりや差異に本当に驚嘆する。土の色って、どんな色? (たくさんのふしぎ傑作集…

月夜鴉

yahoo movie川口松太郎の原作。脚色秋篠珊次郎と依田義賢。井上金太郎監督。飯塚敏子さんという方が演じる三味線のお師匠さんの気質が気持ちいいし、お父さんの苦しい立場もちゃんと伝わる。そして、場をなごますおじさん(こちらのtweetによると、富本民平…

志村ふくみ 母衣(ぼろ)への回帰 

京都国立近代美術館にて 3/21まで 展覧会概要 展示物の中で特に好きだったのが、春夏秋冬の小裂帖と、雛形。モダンで和菓子帖をみているような楽しさ。そして、「梔子熨斗目」というのも、色合い、そして、雨のように繊細な縦糸が素敵で、スタイリッシュで何…

牡蠣工場

第七藝術劇場にて鑑賞。 オフィシャルサイトまずは、牡蠣工場のある牛窓の港にわけもわからないまま連れてこられたような気分になる。だんだんに慣れてきて、人間関係や仕事の内容などがわかってきたところで、中国からの住み込みの人たちが登場。さあこれか…

おかあさんの扉 5

日曜の午後にゆっくり理佐さんの暮らしをのぞかせてもらう時間・・・なんかいい感じ。 お嬢さんは5歳。おもしろいことをいうようになっている。理佐さんがちゃんと持ち物とかいれてくれたか心配して「ドキドキするよぅ ドキドキするんだよぅ」って言葉・・…

ポール・グリモ―短編傑作集 〜ターニングテーブル〜

ジブリの高畑勲や宮崎駿に影響を与えたといわれているアニメーター、ポール・グリモ―。彼自身の出演による説明とともに、実写とアニメがうまく組み合わさり、作品が紹介されている。実写部分の監督はジャック・ドゥミ。ジャック・ドゥミってつくづく夢のある…

おかしの家

昨年の秋TBSで放映していたドラマ。番組HP みている間、登場人物とともに生きている感じがして、また、見終わってからも登場人物たちを思い出すすばらしい風合い。忌野清志郎の「空がまた暗くなる」という曲が最後にかかるのがとても心に響くのだけど、この…

雪花の虎 2

この巻では上杉謙信と武田信玄の対比が出てくるのだけど、はじめ謙信の名前が晴信、謙信の兄が晴景と似ていて、両者それぞれとは個性の異なるきょうだいがいたり、強い父がいるもので、混乱してしまった。途中から大丈夫になったあとは、のちの謙信、主人公…

ビリー・ザ・キッド 21才の生涯

ボブ・ディランのドキュメンタリー「ドント・ルック・バック」*1をみた続きに、ボブ・ディランが音楽を担当している映画を。ディランは、エイリアスというビリーに惹かれている感じの若者役として出演もしている。 原題は「PAT GARRETT AND BILLY THE KID」…