2001-09-01から1ヶ月間の記事一覧

日本美術応援団、京都、オトナの修学旅行

第一弾の「日本美術応援団」の方はつん読だったのだけど、京都、の方を先に読まれた方にすすめられ、二冊一気に読んでみた。赤瀬川さんは絵や作品をみるときに歴史的な評価などは二の次にして対象そのものをみる人。友人の絵をみるみたいに美術史上名だたる…

僕の昭和歌謡曲史

泉さんはわたしより7つ年上なので、彼があまり小さかった頃の想い出は共有できないのだけど、なかなかおもしろく書かれていて知らない曲ながら楽しめたりする。昭和30年代後半(「ブルー・シャトウ」や「ブルー・ライト・ヨコハマ」などの時代)からはも…

新・中年手帳

泉さんのものにしてはさすが中年もの!なかなか踏み込んだ内容というか、男性週刊誌風の文章もありちょっとびっくり。わたしはなかなか楽しめましたが。。佐伯画伯の挿し絵も味があってオススメ!新中年手帳 (幻冬舎文庫)作者: 泉麻人出版社/メーカー: 幻冬…

気になる物件

街を歩いてみつけた気になる看板だとか建物だとかをみてひとこと。。って本で、泉さんの視線が本当に楽しい。気になる物件作者: 泉麻人出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2000/08メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る

地下鉄100コラム

しりあがり寿さんのイラストと息のあった楽しいコラム。平成9年〜11年までの夕刊フジにのったものでネタ的にはちょっと古いのだけどつらくもなく楽しく読めた。地下鉄100コラム作者: 泉麻人出版社/メーカー: 産経新聞ニュースサービス発売日: 1999/03メデ…

通勤快毒

タイトルはやや「おやじギャグ」風かな?という感じだけど、いつもながらの柔らかい物腰、はいりやすい文章、くつろげる雰囲気で楽しめた。あたりはマイルドなんだけど結構勇気のいる題材を選んだり、思い切ったコメントをされたりしておられるんだよな。。…

泉麻人さんの本いろいろ

泉麻人さんの本が好きで割合読んでいる。最近読んだ感想のメモをここに。

MONSTER 1〜17

とても硬派で読み応えあり!続きが読みたくなってどんどん読みすすめてしまう。たくさんの人が出てくるけれど、人物造形が深くてすごいと思う!17巻まで読んだけれど、先の展開が楽しみな終わり方だった・・Monster (1) (ビッグコミックス)作者: 浦沢直樹出…

20世紀少年 1〜6

主人公たちの年代が割合自分と近いようで、(アポロの打ち上げの時小学生だった。。。)小学校時代の雰囲気や現在の主人公たちの境遇が自分や自分のまわりにいる人を描いてるという感じ。そのごく普通の生活者である主人公にしのびよる謎の団体の影。。自分…

ビタミンF

著者重松さんは昭和38年生まれ。わたしと同い年。出てくる登場人物もなんだか管理人の分身のような人ばかりだった。家族構成が似ていたりして、「こういうこともあるかもしれないなぁ。。」というリアリティに満ちた作品群だった。でも男性の立場で書いて…

崖っぷちおやじ

四人でわいわいやっている本。わたしはこの本にかかわった「新中年四人組」(帯より)が大好きで、この人たちのトークショーみたいなイベントにも出かけたりするのだけど、回転が速くてするどくてでもあたたかくて。。というとてもいい雰囲気で。この本も本…

明治がらくた博覧会

著者の林丈二さんは、講演会に行ったことがあるのだけど、飄々としていろんなことをおもしろがれる人だなぁと思った。色んな町歩きの写真を私たちにみせてくださって「例えばこういうことをもっと調べていかれる方がいらっしゃったらいいのになぁ」と持ちかけ…

昭和こども図鑑

昭和17年生まれの著者が、自分の育ってきたときのことを懐古するだけでなく、本当に次世代に伝えたいという深い思いをこめて書かれた本。わたしはその本にこめられた精神にうたれ、家のこともうちょっとちゃんとしてみようかなと思った。 ほんとに昔の遊び…

倉敷でのお泊りは。。

アイビー・スクエアに泊まるのってどうなんですか?と当時倉敷在住だったどどさんに質問が。。それに答えてどどさんが アイビースクエアですが・・お泊りには??? バス付きと大浴場を使うタイプがあるようですよ。 修学旅行でも使われてるようです。 ホテ…

アンブレイカブル、ザ・セル

掲示板で出た映画「アンブレイカブル」の感想。まずふぃりっぽさん アンブレイカブル、映画館で見ましたなんか前宣伝に踊らされ過ぎちゃって(>_<) で、結局なんだったんだ〜、と言うのが?(^_^)の感想ですハイ mikaちゃん 「アンブレイカブル」、私はなかなか…

グリーン・デスティニー

id:windshipさんが掲示板で 今日「グリーン・デスティニー」を見ました。う〜ん、面白かった。壁は、歩く歩く、空は飛ぶ飛ぶ。 ワイヤーワークをいっぱい使った動きらしいけど、 あそこまで、荒唐無稽だと、気持ちよかったです。 壮大なお伽噺みたいで、 私…